人気ブログランキング | 話題のタグを見る

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」

過日、広島県は福山市にある福山城に行ってきました。

福山城は山陽新幹線福山駅のすぐ北側にあり、城跡周辺は「ふくやま文化ゾーン」として観光地化されています。


備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15291878.jpg

この日はあいにくの曇り空だったのですが、なんとか雨に降られず一日中城跡周辺を歩きました。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15362355.jpg

現在、城跡公園として整備されているのは、かつて内堀のなかだったところです。

南面の階段を登ると、すぐに本丸南側につながります。

なので、今回は先に本丸から攻めていきます。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15390863.jpg

本丸南側にある筋鉄御門(重要文化財)です。

この門をくぐると、本丸広場になります。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15410304.jpg

本丸南側には、かつて伏見御殿がありました。

なぜ「伏見御殿」という名称かというと、元和5年(1619年)に廃城となった京都の伏見城から多くの移設されており、それにあやかって「伏見御殿」と名付けられたそうです。

ちなみに、先述した筋鉄御門も、伏見城から移設されたものです。

他には、

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15434774.jpg

本丸南東角の月見櫓

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15464743.jpg

本丸南中央の御湯殿

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15470189.jpg

本丸南西角の伏見櫓などが、同じく伏見城から移設されました。

このうち、月見櫓と御湯殿は空襲で焼けたため復元ですが、伏見櫓と筋鉄御門は当時のもので、重要文化財に指定されています。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15481199.jpg

その伏見御殿跡から北を見ると、天守がそびえます。

この日は本丸広場でイベントが開催されていて、テントやらステージやらが設置されていて残念でしたが。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_15500787.jpg

福山城は、元和5年(1619年)に福島正則が改易され、備後10万石の領主として入封した水野勝成が、3年の歳月をかけて築城した平山城です。

次稿では、その天守を攻めます。



備後福山城のまち逍遥備忘録 その2 「天守」

備後福山城のまち逍遥備忘録 その3 「二の丸」

備後福山城のまち逍遥備忘録 その4 「赤門・小丸山」

備後福山城のまち逍遥備忘録 その5 「備後護国神社(阿部神社)」

備後福山城のまち逍遥備忘録 その6 「水野勝成の墓所・聡敏神社」

追記
2017年より日本100名城スタンプの収集をはじめました。

備後福山城のまち逍遥備忘録 その1 「本丸・伏見御殿跡」_e0158128_19305275.jpg


ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ、応援クリック頂けると励みになります。
   ↓↓↓


by sakanoueno-kumo | 2016-04-14 00:37 | 広島の史跡・観光 | Trackback | Comments(4)  

Commented by heitaroh at 2016-04-15 10:34
ここは私も二度ほど行っているのですが、あんまり、印象に無いですねえ。福山の夜の方が印象深いです(笑)。
Commented by sakanoueno-kumo at 2016-04-15 11:35
> heitarohさん

福山城は元来の天守とはずいぶん違う外観だそうで、「復元城」ではなく「復興城」に分類されるそうなので、歴史的価値はあまりないですからね。
わたしも、たまたま広島からの帰路で1日予定が空いてたので、思い立って福山に立ち寄った次第です。
したがって、夕方には福山を発ちましたので、福山の夜は知りません(笑)。

ところで、昨夜の地震の影響はどうでしたか?
福岡のほうは、それほどじゃなかったのでしょうか?
Commented by heitaroh at 2016-04-18 11:13
お気遣い有難うございます。
我が家は皿一枚割れてません。
Commented by sakanoueno-kumo at 2016-04-18 20:10
> heitarohさん

そうですか。
でも、まだまだ余震が続いているようですので、どうかお気をつけください。

<< 備後福山城のまち逍遥備忘録 そ... 真田丸 第14話「大坂」 ~石... >>