人気ブログランキング | 話題のタグを見る

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~

せっかく訪れたので、天守を登ってみましょう。

といっても、中は人人人、人しか撮れませんでしたが(笑)。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19311556.jpg

地階から5階まで通る二本の大黒柱です。

この2本の柱が大天守を400年間も支えているんですね。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19332829.jpg

地階にある武具庫です。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19350708.jpg

こちらは地階のです。

用は足せません(笑)。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19374176.jpg

二階の廊下には、一面に武具掛けが設置されています。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19393976.jpg

窓の上にも武具掛けが・・・。

取りにくいですね。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19415179.jpg

で、ここから大渋滞登城制限がかかっており、見てのとおりです。

これでも、だいぶピークは過ぎたときなんですけどね。

ここからは、もうどこを撮っても人しか写ってなくて、紹介できるような写真はありませんでした。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19434908.jpg

大天守最上階にある刑部(長壁)神社です。

ここは、姫路城に住む刑部姫を祀ったものだそうです。

刑部姫とは、姫路城に古くから住み着いていた十二単を着た妖怪で、肥前国平戸藩藩主・松浦静山の随筆『甲子夜話』によれば、年に1度だけ城主と会い、城の運命を告げていたといいます。

また、別の伝承では、剣豪・宮本武蔵妖怪退治を命じられ、その謝礼として刑部姫から銘刀を授かったという話もあります。

どちらもにわかに信じがたい逸話ですけどね。

白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その4 ~天守~_e0158128_19460486.jpg

天守の窓から撮影したです。

この瓦をつなぐ白漆喰が、白い屋根の正体ですね。

この白さを保っているのは、2年ほどだとか。

さて、大天守を制覇しましたが、まだまだ姫路城の見どころはたくさんありますので、次回につづきます。



白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その1 ~三の丸~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その2 ~門~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その3 ~三国堀・二の丸・本丸~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その5 ~西の丸~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その6 ~下山里~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その7 ~姫山公園・姫路神社~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その8 ~内堀~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その9 ~武蔵野御殿跡・千姫の小路~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その10 ~男山・千姫天満宮・配水公園~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その11 ~池田輝政公菩提寺旧蹟~
白鷺の天守閣がよみがえった姫路城を歩く。 その12 ~姫路城天守眺望~

ブログ村ランキングに参加しています。
よろしければ、応援クリック頂けると励みになります。
   ↓↓↓


by sakanoueno-kumo | 2016-02-10 18:49 | 姫路城めぐり | Trackback | Comments(0)  

<< 白鷺の天守閣がよみがえった姫路... 真田丸 第5話「窮地」 ~神君... >>